
都会にある、不思議な世界
帰り道に偶然目にした、夕焼けと景色が美しい場所。どうしてもその景色を撮りたくて、EOS 6DとEF70-200 F4L IS USMを持って、運動ついでに撮ってきました。
帰り道に偶然目にした、夕焼けと景色が美しい場所。どうしてもその景色を撮りたくて、EOS 6DとEF70-200 F4L IS USMを持って、運動ついでに撮ってきました。
友人や同僚の男性への、感謝・お祝い・記念などの、さりげないプレゼントにおすすめな、1万円以内のポーター小物TOP3。ポーター歴15年の僕が、実際に使用してきたレビューも含めて、ブログでご紹介。
ようやく修理から帰ってきたEOS 6Dに、購入したばかりのEF70-200 F4L IS USMのレンズをつけて、試し撮りしに近くを散歩してきました。ファーストインプレッションを簡単に。
この値段なら買えるかも!フルサイズ機にも使えて、5万から7万円前後で購入できる、おすすめEFレンズTOP5をご紹介。EFレンズを揃えて、これからCanon機デビューされる方&キットレンズではちょっと物足りない!もっと解像感のある、きれいな写真が撮りたい方、必見!
我が家の冬の必需品、ダイキンのセラムヒートの魅力をご紹介します。なぜエアコンではなくセラムヒートがおすすめなのか、詳細レビュー。エアコンの風や乾燥、頭がぼーっとなるあの感覚から解放されます。
久々にちょっとへこんでおります。中古で購入したばかりの一眼レフカメラ、Canon EOS 6Dを、早速修理に出すことに。(初心者でもできる)中古の一眼カメラを購入したら、まず確認しなければいけないことを、記事にまとめました。
ミラーレス全盛の2021年だけど、Canonの一眼レフカメラ【EOS 6D】と、EF Lレンズ【 EF24-70mm F4L IS USM】が最高すぎる。約1か月使用したレビュー。EOS 6Dのよかったところ、あんまりなところを解説。
気づけば、2020年が終わっていて。気づけば、知らないうちに、大切な人がまた1人いなくなっていて。そんなことばかりを繰り返す1年だったと思う。目に見えない恐怖に怯えずに過ごせる「日常」が、待ち遠しくてたまらない。
30代の僕が、結婚する同年代の男友達に贈ったプレゼント。あまり重くならずに贈るなら、G-SHOCKがおすすめ。かっこいいデザインがたくさんあって、1万円台の予算で気軽に贈れます。男性へのプレゼントに迷っている方のために、おすすめのかっこいいG-SHOCKも紹介しています。